子育て

ママ友は本当にいらない?コミュ障ママ友ゼロの私が感じたこと。

2022-07-07

こんにちは!当ブログ管理人のピエールです。

現在、私には小学生の息子がいますが、1歳から保育園に行き、4歳の年中から幼稚園に通っていました。

転勤で引っ越してから幼稚園に転園してるよ。
ピエール

そして、今までにできたママ友、保育園・幼稚園・小学校全てゼロです。

もちろん、公園で会った時などに挨拶などはしますが、その後は深入りすることなくベンチに座って1人で見守り隊。

同じクラスのママ同士で話してたりするのを見かけたりもしますが、あえて輪には入りません。

なぜなら、コミュ障な私にとって『ママ友』は、特に必要ない存在だからです。

コミュ障にはママ友ゼロが最強説!

https://pixabay.com/ja/

よほど深い仲でないと、基本的に脇汗垂れ流しで話しているコミュ障な私。

子供を産む前から『ママ友』というワードだけで

なんか面倒くさそうだな~。
ピエール

と、あまり良いイメージを持っていませんでした。

子供を通してできる友達ということは、子供同士が仲良しなだけであって、ママ同士が仲良くできるとは限らない。

もちろん、ママ同士の気が合う場合もありますが、なんたって私はコミュ障。

10年間同じ女子校に通って親友と呼べる友達はたったの1人。

そんな私が子供を通して気の合うママ友ができるとは到底思えませんでした。

良好な人間関係は『知りすぎないこと』が鉄則

https://pixabay.com/ja/

第一印象はとても気さくで明るい人でも、仲良くなれば意外と悪口が多かったり、闇がある人などもいます。

コミュニケーションをとるために、相手のことをある程度知ることは大切ですが、知りすぎると逆に関係が悪化する場合が多いのも事実。

良好な人間関係を長く続けるには、お互いに知りすぎないことが鉄則です。

こちらミニマリストで有名な大人気のインスタグラマー『あぽん』さんが書かれた本ですが、あぽんさんは服や物だけでなく、人間関係なども全て、不要なものは断捨離しています。

自分が苦手、面倒と思う人間関係はそもそも持たない。

また、たとえ既に作ってしまっていた人間関係だったとしても、自分にとって負担になるのであれば、思い切って捨ててしまえば、その後の生活がとても気楽になります。

そもそもママ友がいなければ変なトラブルにも巻き込まれないし、公園で誰がいるかなんていちいち気にしなくても良い。

ママ友ゼロはめちゃくちゃ楽!
ピエール

どのママのことも好きになることもなければ、嫌いになることもない。

何より誰のこともよく知らないから、何も考えずに送迎できるし、バッタリ会ってもサクッと挨拶して終われるのがとても楽です。

転勤族で『よそ者扱い』が逆に良かった

https://unsplash.com/photos/A88emaZe7d8

我が家は夫が転勤族なので、まず自分の中で『ずっとここに住むわけではない』という線引きをして、全ての人に接していたのも大きいです。

また、少し話すとイントネーションで違う地域から来たというのがわかるので、『よそ者』と相手から線引きされるのも、私にとっては好都合でした。

勝手によそ者として線引きしてくれるので、必要以上にグイグイと来られることもない。

運動会や参観日などは色んなママたちが大集合しますが、グループで話しているところもあれば、一人でいる人も意外と多いです。

なので、ママ友ゼロでも全然気にする必要はないです!

『ママ友がいた方が良かったかも…』と感じる面もある

https://pixabay.com/ja/

基本的にはママ友がいなくても何の問題もありませんが、やはり時折

ピエール
こういう時ママ友がいたら良かったのかなぁ…

と、思うこともあります。

  • 子供が友達と遊びたがる
  • 保育園・幼稚園の行事の持ち物がわからない

保育園に預けて間もない頃などは、子供もまだ小さく『友達』というものを認識してなかったので、特に気になりませんでしたが、やはり仲良しの友達ができたりすると、ママ友の必要性を感じるようになりました。

休日も友達と遊びたがる

https://pixabay.com/ja/

我が家は一人っ子ということも大きな要因ですが、仲良しのお友達ができてからは、土日などの休みの日も

息子
〇〇くんと遊びた~い!

と言われるようになり、会いたい時にお友達に会わせてあげられないのは、申し訳なく感じることもありました。

とは言っても、公園へ行けばいつの間にか知らない子と一緒に遊んでいるので、『お友達に会いたい』と言われるときは、

わかった!じゃあ探しに行ってみよう!
ピエール

と、とりあえず公園へ繰り出して適当に遊んでもらっています。

保育園・幼稚園の持ち物がわからない

https://pixabay.com/ja/

保育園や幼稚園で遠足などのイベントがある時、プリントに記載されていることだけではわからないことが時折あります。

まだ保育園の時は少人数だったので、担任の先生と直接話す機会が多かったんですが、幼稚園はマンモス校なこともあり、ほとんど先生との接触がありませんでした。

なので、先生に直接聞く機会がなかったり、夜準備している時に何を持っていけばいいのかわからないこともあり、

ピエール
こういう時にママ友がいたら気軽に聞けるんだろうなぁ…

と思うこともありました。

まとめ

https://pixabay.com/ja/

今までママ友ゼロで過ごしてきて、寂しく感じたことは正直一度もありません。

もしかするとママ友がいた方が、もっと育児の情報を知ることができたかもしれない。

子供にももっと、お友達と遊ばせてあげられたかもしれない。

しかし、それでもママ友ゼロの方がストレスなく過ごせるのであれば、私は無理にママ友を作る必要はないと思います。

そしてコミュ障とかも関係なく、意外とおひとりさまは多いです。

『人は人』と割り切ってマイペースに育児を楽しみましょう♪

-子育て
-,